取材・講演・研修(ワークショップ)などのご依頼を承っております。
下記フォームにてお問い合わせください。
仏事のため、お返事にお時間をいただく場合がございます。
※は必須となりますので必ずご入力をお願いいたします。
主な取材歴
読売新聞全国版、朝日新聞全国版、日本経済新聞全国版、中日新聞、東京新聞、 岐阜新聞、京都新聞、ドイツ経済新聞、英/米/仏/露/伊/蘭/芬蘭/印度/東南アジア諸国の新聞、PHP、オフレコ(田原総一朗氏と対話)、THE BIG ISSUE、禅文化、BBC(英)、The Economist(英)、THE NEW YORKER(米)、tricycle(米)、欧米アジア複数雑誌・学術書他多数。
主な講演歴
- 「日本仏教徒会議シンポジウム」基調講演パネラー(2007年)
- 「参議院議 員会館にて有志議員との会議」メンバー(2008年)
- 「世界仏教徒会議シンポジウム」基調講演パネラー(2008年)
- 「仏教者国際連帯会議」20 周年記念国際会議 基調講演パネラー(2009年)
- 「アショカミッション国際仏教徒会議」(インド)日本代表発表者(2011年)
- 「ダライ・ラマ14世と登壇対話」(増上寺/東京)基調講演パネラー(2013年)
- 「大正大学臨床仏教師公開講座」講師(2015年)
- 「京都キャンパスプラザ臨床仏教師公開講座」講師(2018年)
- 「世界仏教徒会議シンポジウム」基調講演パネラー(2019年)
- 『禅を聴く』『禅とこころ』花園大学講師2017年3月~現在
- 『現代マネージメント研究』 『宗教講演会』中部学院大学講師2018年3月~現在
- 『旅だち臨終体験WS講座』慶應義塾大学海外留学生講師2020年1月~現在
研修(ワークショップ)
- 模擬葬儀『旅だち〜いっぺん死んでやり直そう〜』
- 断食ニルヴァーナ体験~坐禅ファスティング~
- 支援者向けロールプレイング